Grillé グリエ フランス料理調理法解説 ❺
フランス料理調理法解説の『焼き』シリーズvol.5は
Grillé グリエ 英語だと、グリルですね。
ポワレ、ソテー、ムニエル、ロティ、グリエ。
この5つを覚えていれば、大体の『焼き料理』のイメージがつかめると思います。
Grillé
グリエ 網焼きにした
Gril
グリ 焼き網
となりまして、焼き網やグリルパンを使って焼く調理法です。
この調理法の利点はなんと言っても、直火の網または高温に熱したグリルパンによる『焼き目』と肉や魚などの脂が落ちてそれが煙になり焼きながらスモークされる薫製の様な芳ばしさです。
ダイレクトに人間の本能を刺激する魅惑的な調理法ですね!
《焼き肉屋さん》や《BBQ》もグリエに入ると思います。
この調理法はまさに『感覚』が大事だと思います、食材の状態をよく観察して、自分の経験と知識からどういう風に最終的になれば良いかを予測して、じっくり、またはささっと素早く焼いていく。
牛肉など、レアでも美味しい肉は強火で焼いていったり、魚を丸ごと焼く時はゆっくりと丁寧に油をかけながら焼いていく、野菜は玉ねぎや、茄子や、パプリカなどその特性や切り方を工夫してみる。
楽しくて、美味しい
僕が1番好きな調理法です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Le bistro よっちゃん亭】
【立ち呑みよっちゃん亭】
那覇市安里388-125大山ビル1階
《ご予約 お問い合わせ》
電話 Sメール
09094861716 とけしひろし
メール
hiroshi1129niku@icloud.com
18:00〜オペンopen!