じっくりと愛情こめて時間をかける煮込み料理はいつの時代も変わらない美味しさ。
お肉、魚介、野菜。
ゆっくりと弱火で煮込む事で引き出される美味しさがあります。
古くからあるシンプルな調理法、僕的にはテクニックは要らない、必要なのは愛と根気!
焦ってはいけません、時間が美味しくしてくれます(まるで恋愛のよう笑!)
ポトフ
牛肉の赤ワイン煮込み
プーレ オ ポ(若鶏の丸ごと煮)
シュークルート
クスクス
カスレ(豆とソーセージやコンフィ)
カルボナード(ビール煮込み)
マトロート(うなぎの赤ワイン煮込み)
シューファルシ(ロールキャベツ)
etc
日本で言えば、『おでん』は、まさにミジョテですね。
好みは分かれるところですが、僕はトロトロになるまでとことん煮込むのが好きです。
素材にもよりますが、3〜4時間以上はかけてゆっくりと煮込んでいきます。
煮込み終わって一旦冷ます事で煮汁にでた旨味が素材に戻ります、なのでやっぱり作ってから一晩寝かせた方が美味しくなります。
心も体も温まる煮込み料理をこれからも作り続けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Le bistro よっちゃん亭】
【立ち呑みよっちゃん亭】
那覇市安里388-125大山ビル1階
《ご予約 お問い合わせ》
※ご予約はショートメール、メールにて承ります。
ショートメール
09094861716 とけしひろし
メール
hiroshi1129niku@icloud.com